レンタルRENTAL

一度は乗ってみたい特別なスポーツカーを、気軽に楽しめるレンタルサービスをご用意しました。8時間と24時間のプランをご用意しており、普段はなかなか味わえない特別なドライビングを手軽に味わえるのが魅力です。特別な車で、特別な時間を過ごしてみませんか?

RENTAL LOCATION

TOM'S TOKYO SHOWROOM

〒135-0091

東京都港区台場2-3-2 台場フロンティアビル1階

営業時間:10時~18時

休館日:夏期および年末年始

ACCESS

お車の場合

  • 都心からは<首都高速11号線>台場出口より約2分
  • 横浜方面からは<首都高速湾岸線>臨海副都心出口より約2分
  • 千葉方面からは<首都高速湾岸線>有明出口より約4分
  • 地下有料駐車場 「タイムズ 台場フロンティア」あり

電車の場合

  • ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅より徒歩1分
  • りんかい線「東京テレポート」駅より徒歩3分

LINE UP

GR シリーズby TOM'S ✕ KINTO

TOM'Sが特別に仕立てたスポーツカーです。

ここでしか乗れないクルマをお楽しみください。

GR86by TOM'S ✕ KINTO
8時間利用料
30,000円〜(税込)
24時間利用料
35,000円〜(税込)
ベース車両
GR86
年式
2022
FR6MT
アイスメタリックシルバー
詳細・申し込み
GRヤリスby TOM'S ✕ KINTO
8時間利用料
35,000円〜(税込)
24時間利用料
40,000円〜(税込)
ベース車両
GRヤリス
年式
2022
4WD6MT
プレシャスブラックパール
詳細・申し込み
GRスープラby TOM'S ✕ KINTO
8時間利用料
45,000円〜(税込)
24時間利用料
50,000円〜(税込)
ベース車両
GRスープラ
年式
2020
FR8AT
ホワイトメタリック
詳細・申し込み

注意事項

  • 車両品質に影響を与える行為(ラリー・サーキット走行、ドリフト走行、峠・山道・雪道・未舗装路・深水路走行等車体、エンジンに負荷を与える過酷な走行、半クラッチの多用等)や、その他貸渡時に説明する操作方法や取扱説明書と異なる不適切な方法での使用は禁止行為となります
  • 荒いクラッチ操作をお控えください(半クラッチの多様、回転数がずれたクラッチ繋ぎ等)
  • 故意・または過失によりレンタカーの故障・破壊・汚破損を発生させた場合、賠償金をご請求することがございます。詳細は利用約款をご確認ください
  • TOM'S TOKYO SHOWROOMに駐車場はございません。お車でお越しの場合はお近くの駐車場をご利用ください
  • 青海東臨時駐車場:徒歩2分(7:00~21:00)
  • 青海北臨時駐車場:徒歩4分(24時間営業)

Q&A

PARTNER

TOM'S

レーシングシーンのD.N.A.を受け継ぐ
TOM'Sプロデュースのマシン

トムスは1974年の設立以来、ル・マン24hをはじめとする国内外のレースに参戦する日本屈指のレーシングチームです。 近年ではSUPER GT、SUPER FORMULAなどのトップカテゴリーにおいて数々の勝利を重ねてきました。 その高い技術力をベースに開発された、TOM'Sプロデュースの車両です。レーシングシーンのD.N.A.を受け継ぐそのパフォーマンスをぜひお楽しみください。

BRIDGESTONE

GRシリーズ by TOM'S ✕ KINTOはスポーツタイヤPOTENZAを装着しています。
高いグリップ力がハイパフォーマンスカーの性能を最大化することによる走る楽しさ、気持ちよさを体験いただけます。

POTENZA RE71-RS (GRヤリス・GR86に装着) 高いコーナリンググリップ性能とロングライフ性能の両立。非対称トレッドプロファイル、トレッドプロファイルのゾーン毎の最適化を図り、コーナリング時の接地面積を増大かつ接地圧を均一化することで高いグリップとロングライフの両立を実現。ローアングルグルーブ、低角度に溝を配置することで、横方向に対しての剛性を上げ、コーナリング時の高いグリップを実現。主溝配置最適化、太い2本の主溝をIN側に配置することで高い排水性を確保しつつ、OUT側のトレッドのブロック剛性を上げることで、コーナリング時の高いグリップを実現。スリックショルダーブロック、OUT側ショルダー部のブロック剛性を上げることで、高いコーナリング限界走行性を実現。
POTENZA S007A (GRスープラに装着)高次元のドライ&ウェット性能を実現。耐摩耗最適化形状、トレッドショルダー部形状の最適化を図り、接地圧を均等にすることで高い耐偏摩耗性を実現。スムースリブ、センター部のブロック剛性を上げることで、センター域のハンドリングレスポンスを高める。ワイドリブ、トレッドのブロック剛性を全体的に上げることで、センター域〜限界域までのハンドリングレスポンスを高める。高剛性ハンドリングシート、トレッド剛性を上げることで、ハンドリングレスポンスを高める。マルチラウンド・ブロック、リブ端部の角の丸めを最適化してリブ中央の接地圧を高め、ウェットグリップを向上。ローアングルグルーブ、低角度に溝を配置させることで、横方向に対しての剛性を上げハンドリングレスポンスを高める。S007A専用サイド補強、タイヤサイド部剛性を上げることで、力の伝達をスムーズにしハンドリングレスポンスとトラクション性能を高める。
※説明のために各部分に色を付けて表現していますが、実際には色はついておりません